海遊びの入門者や親子に絶大な人気!
海で遊ぶ小学生の『はじめの一歩』として、磯観察は最適な体験であると、自信を持ってオススメします。体験場所は、足の付く浅い場所で、透明度は抜群です。海の生き物の種類も実に豊富で、カニやヤドカリや貝類はもちろん、小魚、エビ、ウニ、ヒトデ、ナマコ、ウミウシ、アメフラシ、タコなどを見つけることができます。生きものをリリースする前に、名前や生態系、オスとメスの違い、食べるとどっちが美味しいなど…そんな知識もしっかりとお伝えします。磯観察の後、マスクとシュノーケリングとライフジャケットの付け方を丁寧にレクチャーし、オススメのシュノーケリングポイントをいくつか周ります。次回からは、ガイドがいなくても、お客様だけでシュノーケリングができるように努めています。



GoPro9での撮影サービス実施中!
お客様に大変喜ばれている写真撮影のサービスですが、エコサーファーではGoPro9を使用しています。
水陸両用で、写真も動画も片手でラクラク撮れるので、シュノーケリングのガイド中には本当に最高です!
天候や参加人数などの諸々の環境にもよりますが、大体、写真は10枚、動画も5本くらいは撮影しています。
撮影した写真や動画はクラウド上のGoogle Driveに保存し、そのURLを後日メールで送りますので、そこから自由にダウンロードする形を取っています。
夏休みの自由研究にピッタリ!
磯観察&シュノーケリングの体験をすることで、夏休みの自由研究も楽チンに提出することができます。「楽しい!」ことはもちろんのこと、海の生態系の話をたっぷりとする時間を取っているからです。また、子ども達からの質問もほぼ100%答えることができます。その理由は、毎年、東京都杉並区の小学6年生(時々5年生も)が体験場所で磯観察をするのですが、その際のチーフガイドを2013年から担当しているからです。つまり、40校×7年間としても、既に280回近くの磯観察をしていることになります。そりゃー、詳しくなります^^


出会える海の生きものたち
”磯観察&シュノーケリング体験”
5つのこだわり
子ども目線でのガイド!
家では3人の子ども達の父親をやっています。また、5月GWと夏休み期間中に親子限定の自然体験(冒険くらぶ)もやっておりますので、子どもを喜ばせるのは得意中の得意です^^ 他のご家族ともとても仲良くなれますよ〜。
写真のプレゼント!
お客様の水中写真を含め、10点ほどメールでプレゼントいたします。こちらのサービス、お客様には絶大な人気があります。大切な想い出になること間違いなしです。お友達と写真をシェアしていただいたり、ご自身のSNSなどにご活用ください。



南伊豆在住のガイド!
南伊豆で暮らしているからこそ、ガイドできることがたくさんあります!ここ南伊豆で子供を育て、地域の方々にお世話になっています。ガイドというのは「シュノーケリングができればそれでOK」ということではないのです。東京都杉並区(小学校約40校)の移動教室のガイド、首都圏のスポーツクラブ(複数)のガイド、地域の小学校でのボランティアガイドも担当させてもらっています。



安全第一!
潜水士、伊豆漁業協同組合員(湊海女組合)、スノーケリングインストラクター、グリーンツーリズムインストラクター、自然活動全国体験指導者、上級救命講習修了の資格を取得しています。相手は自然です。波が高かったり、海上が荒れていたらツアーは実施しません。安全第一でツアーを実施します!



道具はしっかりとメンテナンス!
シーズンが終わると、全ての道具を分解し、洗剤や重曹などでしっかりと洗い、天日干しさせ、徹底的にキレイにして、箱に入れて、保管しています。メンテナンスをすることで、普段は気が付かない小さな破損部分を見つけることができ、そのような場合には、来年に備えて、そのパーツだけを交換します。道具を大切にすることは、お客様の命を守ることにも当然つながりますし、環境保全にもなり、プロガイドとして当たり前の対応であると思っています。



体験者様からのご感想(2021〜2022年)
シュノーケリングの基本を丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。特に子供が「鼻に水が入っちゃう」と言って、続けるの大丈夫かなと一瞬思ったのですが、子供の気持ちを大切に、安心する言葉かけをして下さったのが、本当に嬉しかったです。初めての体験でしたが、家族みんなで沢山の色とりどりのお魚さんを見ることができて、伊勢海老はキャプテンがもぐって下さって、みんなでつかんだり、本当に楽しかったです。巨大なまこも初めて見れました!最初に、磯遊びで石をひっくり返してかにを沢山見つけることができたり、オスとメスの違いなど教えて頂いたので、勉強になりました(家族で海に行っても、今までほとんどとれたことがなかったので)。キャプテンの自然と共に生きている姿やお人柄にも大変家族みんなはひかれております。ぜひ、これからも多くの人や、ご家族、又、子供達の為にずーっと頑張って下さい!また来たいです!ありがとうございました。
色々な魚を見れて楽しかったという子供の感想を聞けて、連れてきて良かったと思いました。クラゲに刺されて痛い思いをしたことがトラウマにならなければと思いますが、今後はクラゲのいない時期を選んで、また来たいと思います。私もとても楽しめました。ありがとうございました!(※年にもよりますが、クラゲは毎年8月15日〜25日頃に出ることがあります)
色々な生き物が見れて楽しかったです。子供が夢中になっていて、今日参加できてよかったです。子供ははじめてのシュノーケリング、大人も久しぶりの海ではしゃいでしまいました。また来たいです。ありがとうございました。
子供達が時間を忘れるくらいずっと泳いでいました。天気も良くて、魚も20種類以上の大きい魚、カラフルな魚に子供らは大喜びでした。キャプテンがエビを捕まえてくれたり、カニも、また潜り方を教えてくれて、頼りになりました。ありがとうございます!楽しかったです。
小学3年生の子どもと参加しました。幸い天候もよく、波もおだやか、水も澄んでいて、最高の磯遊び&シュノーケリング体験ができました!ウツボや伊勢エビ、ふぐも見れて、大興奮でした!また来年も来たいです!キャプテンの優しさに大人も子どももいやされました!
8月お盆休みにこのツアーに参加。普段、シャイな息子ですが、キャプテンの底抜けに明るく優しい人柄のお陰で一気にファンに!!海の美しさ、魚や生物との触れ合いを体験する事が出来、あまりの楽しさに2週間後の今日もツアーに参加させて頂きました!2回目の今日も最高に楽しい時間でした!!!南伊豆サイコー!堀キャプテン、マジサイコー!!このツアーを色んな人に体験して欲しいです!!キャプテンありがとうございましたー!!
イイお天気でコンディションもよく、下の子2人の子は初めてのシュノーケリングだったので嬉しかったです。1年生のかんなも少し怖がりながら、キャプテンが優しくサポートしてくれたおかげで、手をつないだままですが、楽しむことができました。上の子は大好きなシュノーケリング、ジャンプもできて大満足でした。また、来ます^^
色々な魚が見れて楽しかったです。お魚の名前を教えてもらえてよかったです。波にゆられて気持ち良かったです。最初は怖がっていた息子も最後は楽しんでて良かったです。
キャプテンの知識量がすごかったです。単なるシュノーケリングでなく、課外授業のような感じで、あっという間の3時間でした!ビビリの2男子でしたが、楽しかった!午後もやりたい!と言ってました。またリピートしたいです、ぜひ!今度はウェットスーツを逆に着ないようにします(笑)!
とても面白かった!!キャプテンがなんでも詳しく、なまこ、うみうし、イセエビまで見れて、ビックリ!写真もたくさん撮ってもらって大満足です。子どももムリなく楽しくフォローしてもらえて良かったです。byママ ありがとうございました!!伊豆の海でこんな風景が見られるなんて!!キャプテンが見せてくれた伊勢エビ感動、イソギンチャクのきれいさに感動!!生物や地形をよく知ったキャプテンとの時間は、かけがえのない時間を過ごすことができました。byバァバ
とっても楽しかったです。キャプテンの人柄と磯の観察、シュノーケリングに魅せられ、2回目の参加でしたが、今回も楽しかったです。息子はカニを見つけるのがうまくなっていました。下の子はキャプテンの教え方が上手で、シュノーケルに自信をつけ、キャプテンと一緒だったら、だいぶ顔をつけて魚や魚の卵、イソギンチャクなど、嬉しそうに見たものを教えてくれました。水が少し冷たかったのですが、ウェットスーツを貸してもらえたので、ゆっくりシュノーケリングを楽しむことができました。今回もありがとうございました!!
息子(9才)と母が初心者で多少の不安もありましたが、磯遊びからスタートするプログラムで導入して頂けたので、何の不安もなく、初めてのシュノーケリングを息子共々楽しめました。キャプテンのお人柄と説明のお話し(様々な事態に対応出来る資格等…)で、参加する保護者の皆様は安心してお子様のご指導をまかせられると思います。あっという間の3時間、キャプテンの知識の豊富さと分かりやすい説明、明るいお人柄、また、お会いしたいと思います!!
風が強く、海水もつめたかったですが、何より子供達が楽しんでくれたので参加してよかったです。いつも子供達もサーフィンか砂遊びですが、磯遊びに満足できました。子供達がキャプテンにコバンザメのようにくっついてまわっていたのが面白かったです。キャプテンの魅力に子供達がとりこになったと思います。あたたかく接して頂き、ありがとうございました!
風が強い中も、安全に気を配っていただき、安心してガイドに任せられました。また、子供に対して見学している下の子にも海の生き物を見せてくれ、下の子も大変きゃっきゃっと喜んでいました。魚も多く、大人も子供も楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
想像していたよりも魚が近くに見えて驚きました。台風が過ぎた後で中止を覚悟していたのですが、適切なタイミングになるよう時間調整もしていただきました。全員初心者でしたが、2回目にチャレンジしてみたくなりました。ありがとうございました。
中学生、高校生の息子達も楽しく参加できました。たくさんの魚を見ることが出来て楽しかったです。定員オーバーで父だけ参加できなかったのですが、急きょ参加させて頂き、とても楽しい時間を家族で過ごせました。大人になっても、目の前の大きな魚を見ると感動しました。様々な魚もたくさん見れました。
大大大大大満足!!!待ちに待ったシュノーケリング。台風でどうなるのかと思ってたけど見事に晴れ!Luckyでした。ぜんぜん泳げない私と子どもでしたが、キャプテンのご指導のもと、水がこわくなくなりました。こんなにキレイなおさかなをたくさんみれてHappyでした。こんな素敵な体験をさせていただき感謝です。伊豆の自然に感謝。Thank you so much!!!Naff Respect Mr.Hori!Love&Peace!もっと自然が大スキになったし、大切にしたいと思った。
家族4人で初めてシュノーケリングを体験できたので、とてもいい思い出が出来ました。自分たちでいそあそびするよりも、説明があった方がいろいろな発見があって楽しかったです。魚も思ったよりもたくさん見られたので、楽しめました。また、もっと透明度が高い時に見られたらいいと思います。いい夏休みの思い出になりました。ありがとうございました。
子供がすごく喜んでいて良かったです。魚がたくさん見れて楽しかったです。また、キャプテンの説明が丁寧で、そして、色々な魚がみりょくてきで面白かったです。
台風の後で海水がにごっていて、もっとキレイな海を期待していたので少し残念でした。ですが、たくさんの生物を見ることができて満足です(タイ、イソギンチャク、熱帯魚)。ヨモギの豆知識がおもしろかったです。
シュノーケルの他に磯遊びが出来てよかった。キャプテンは動植物に詳しく、子供たちも真剣に聞いていた。海の透明度も白浜や須崎に比べてそん色なし。とても楽しめた。近くにいる動植物のことを細かく教えてくれました。本日はありがとうございました(息子さん)!
安全に楽しく生き物の説明を聞きながら体験できました。シュノーケルの使い方もよく分かり、これから遊ぶのに助かります。ありがとうございました。ジャンプも楽しかったです。
想像以上の海、色とりどりの魚、イソギンチャク、そして、ガイドのキャプテン、サイコー!!!でした。あっという間の3時間、もっと遊びたいくらいでした。普段の日常を忘れて、リラックス、自然を感じることができました。自然、海、環境を守る事の大切さもすばらしかったです。
ただシュノーケリングをするだけでなく、海について色々な話を聞きながら、海とふれあえてとても楽しかったです。子どもに無理は絶対させないけど、みんなだんだんノリノリになっていく様子がとても良かったです。さすがキャプテン!!大人もまた来年も来たいなーと思いました。
息子にとって初めてのシュノーケリング。泳げないので不安でしたが、キャプテンの手ほどきで足のつかない場所でも泳げて、最高の夏になりました。大人も子供もとにかく本当に楽しました!!息子は終わった後もまだシュノーケリングをやりたいと大興奮!!友人ファミリーを誘って、来年もまた参加します!
去年は台風でダメだったので、今年こそはと思い予約しました。子どもがちょー楽しんでくれたのでよかったです。来年は次男もつれて来ようと思います。
すっごくよかったです。今回の滞在中(実家)にもう一度ぜひきたいです。一番深い所にも行きそびれたので、今度はそこにいきたいです。まず子供から目をはなしてもキャプテンが「みてるからいいですよー」と言ってくれたので、今回は親も楽しめました。いつももぐらないので、子供を目でおっているだけなので、本当に楽しかったです。できればウェットスーツのレンタルをしてくれるとありがたいです(自分で来たとき)。お話も楽しくて、あっという間でした。流される心配がなくて、とってもいい場所です。
いろんなお魚が見れてたのしかったです。いろんなカニやウニをさわることができて、子供達も大人も楽しめました。好条件下でシュノーケリングができて大満足です。弓ヶ浜はここ数年、毎年来ているので、これからはライフジャケットを用意して、おうの浜も楽しみたいと思います。あっという間の3時間でした!ありがとうございましたー!!
大自然の中、初めてのシュノーケリングを教えて頂き、ありがとうございました。初心者だったので、細かく丁寧に教えて頂き、今度も磯遊びや魚をみる遊びもやりに来たいです。沢山きれいなお魚をみれて楽しかった。もっと沢山遊びたいです。”ウジ虫(←フナムシ)”がきらい。なくなって欲しいと。なまこ、ウニ、見れてうれしかったです。
子どもにちょうど良い磯遊びの場が分からず、今回、宿で紹介されていたプログラムに娘と参加しました。子どもにとっつきやすいアプローチでスタートし、最後の方には「まだ帰りたくないー!」と大好評でした。私も伊豆の海で潜る(シュノーケリング)のは、10年ぶりくらいでした。海や自然の大切さを教えてくれるので、子どもと一緒に参加するにはとても良いプログラムです。
透明度も高く、魚もたくさん見れました!最初は子供も緊張気味でしたが、キャプテンのキャラクターでいやされたようです!体験前は泣いていてどうなることかと思いましたが、きれいな水とたくさんのお魚が見れてもっと泳ぎたいと最後はとても楽しんでいました。
イソギンチャクがキレイだった。ハコフグをみつけた。フナムシがかわいかった。シュノーケリングと磯遊びの楽しみ方がわかり、はじめは怖がっていた子どもたちも楽しさに気付き、親から離れ、どんどん自分で楽しむようになっていた。子供が海のみならず、自主的に楽しく遊べるようになってもらうキッカケとなった。ありがとうございました。
たくさんの魚がいて驚きました。子供もとても楽しかったようです。キャプテンの話も分かりやすく、楽しかったです。ありがとうございました。
とてもきれいな海でとても素晴らしいシュノーケリングが体験できました。キャプテンの人柄も楽しく、暖かく、とても楽しむことができました。ありがとうございました。
いつもは怖がりの息子が自分からすすんでシュノーケルを楽しんでいる姿を見て、親も楽しくなりました。2年前は別の場所でシュノーケルをした時は、怖がって海は怖い…という思いをしてしまい、心配していたのですが、今回成長を感じ、参加してよかったと思いました。3時間あっという間でした。また参加したいです。
たくさんの魚を見ることができて、本当に満足でした。潮の満ちてる時間の体験のため、シュノーケリングに多くの時間を費やすことができて楽しめました!!キャプテンの対応もとてもきさくでワイワイ他の参加者と一緒におしゃべりしながら、楽しい時間をすごすことができました。ありがとうございました!!またぜひ機会があれば参加させて下さい。
心配していたお天気も大丈夫できれいな海で魚をたくさん見れたので良かったです。初めてのシュノーケルをやる下の娘も楽しめて、たくさんの魚の説明も聞けて、楽しめました。ありがとうございました。とてもキレイな海で良かったです。娘が初シュノーケルだったので心配しましたが、おかげ様で楽しんでいて安心しました。ウニ、感動しました。
キャプテン!楽しい海の時間をありがとうございました。私達も海に詳しくないので、海や自然の楽しさを子供達に知ってもらうことができて嬉しかったです。東京では体験できない生き物も多く見れて、美しい海でのシュノーケリング、子供達が「あんなのがいた!」、「こんなのがいた!」と発見するたびに嬉しそうな姿が見れて、親も嬉しい!岩からジャンプも沢山させてもらって、大満足でしたね!ひなたくん(キャプテンの次男)も一緒にいろいろと教えてくれてありがとう。海でできた仲間どうしで子供達もたくさんつながりができるといいですね!またよろしくお願いします!
とてもたのしくすごすことができました。キャプテンの人柄がとてもよくリラックスしてシュノーケリングができました。子どもたちもとても満足していました。娘さん→すごいたくさん魚が見れて楽しかったです。また来たい!です。
コロナで色あせた毎日でしたが、すばらしい自然の中で色あざやかな1日をすごすことが出来ました。子供たちは海とシュノーケリングに夢中になったようです。本当にありがとうございました!
10才の子供がとても楽しんでシュノーケリングできて良かった。魚が泳いでいるのを見れてとても良かった。休暇村南伊豆には何度か宿泊しているが、海水浴以外の体験をしていなかった為、今回アクティビティとして参加が出来て非常に良かった。また来る機会があったら参加してみたいです。ありがとうございました。キャプテン!!
磯観察では、カニやナマコなど、ふだんは生き物にさわるのが苦手な子どももさわってみることができました。シュノーケリングは浅いところでもたくさんの魚を見ることができ、みんな夢中でした。とても楽しかったです。ありがとうございました!
最初は小二の長女ができるか、とても心配しましたが、その心配も始まってすぐになくなるほど、親切に教わったおかげで一番楽しんでいたように思います。海もとてもきれいで魚もたくさん見る事ができ、家族全員楽しむことができました。子供たちは来年もここに来ることをもう決めてしまうくらいに気に入ったようです。大変お世話になり、ありがとうございました。
子どもがすんごく海が好き!になりました。今まで海の近くに住んでいるものの、家族で海を楽しむことがなく、私(母)としてずーっとジレッたい思いをしてました。めちゃ頼もしいキャプテンのおかげで魚といっぱい触れ合えました。知り合えて良かった…と心から感謝しています。半日ありがとうございました!!海も丘もやっぱりつながり、ご縁が一番だなぁ。ありがとうございました。
今回はうつぼが見れなかったので残念でした。かさご等の魚が色々みれて楽しかったです。皆でやると色々な発見が出来るので、子どもは昨年同様楽しかったようです。ありがとうございました。今回は海のにごりがあったので、見づらかった所もあったけど良かったです。
沢山魚を見る事ができて嬉しかったです。来年は娘もぜひやらせてあげたいです。*4歳の子とお父さんは磯観察だけ
今日は波が荒いということでしたが、魚もたくさん見ることできて大変楽しかったです。キャプテン、good job!!ありがとうございました。
最初は海に入るのもビクビクしていた子供たちがキャプテンのおかげで楽しくシュノーケリングを行うことができました。海の生物の説明も子供が楽しめる内容でした。夏休みの最高の思い出が作れました。トコブシをキャプテンに取ってもらい、子供が大喜びでした。
海あそびはほぼ初めてでしたが、道具の使い方から丁寧に教えて頂き、安心して参加できました。ビビリな娘ですが、とても楽しくあそべていました。生き物の名前や特徴などとても勉強になりました。ありがとうございました。
きれいな海を子供に体験させられてよかった。自分で探せる、見つけられる、さわれる…というのが他では味わえないと思う。2回目の体験だけど、親子共々大変楽しめた。下の子が水を怖がって中々シュノーケリングできなかったが、親切・丁寧に教えてくれた。おかげで上の子のケアもできたし、下の子もシュノーケリングができて本当に助かった。ありがとうございました。
キャプテンに様々な知識を教えて頂き、子供がとても喜んでいた。子供が初めてのシュノーケリングで少し不安であったが、しっかり教えて頂き、物怖じせず、ずっと楽しんでいた。連れて来て本当に良かった。他の子も同年代の子が多く、一緒に楽しそうに話していた。
自分でも磯遊びしますが、キャプテンの知識の多さに楽しさ倍増!!何を聞いても答えが帰ってくるのでとても勉強になりました。子供の自由研究や絵日記の参考にもなると思いました。
今日はとっても楽しい時間をありがとうございました。逢ヶ浜、綺麗だし、遊びやすいし、すごく素敵なところでした。磯遊びも沢山教えていただきながらだったので、グッと興味が深まって充実でした。フナムシの卵を抱えたカニのお母さんにはビックリしました。海の世界も厳しいですね。シュノーケリングも波がほとんど来ず、小さな子供でも泳ぎやすかったし、怖がる小さな子供にはしっかりサポートしていただきました。色んなお魚達を沢山見ることができて海から上がってくるのが惜しかったです。またぜひよろしくお願いします!
海に行くのはサーフィンばかりで、磯遊びは初めてでした。磯にいる生物が苦手で触れないし、岩をひっくり返すなんて絶対できなかったけど、頑張って岩をひっくり返してカニや、海牛、イソギンチャク、ウニを見つけて少し興味を持てるようになりました。そして磯観察でミヤザキハヤオの世界がある事を知りました。(笑)
透明度が高くて様々な魚を見ることができました。磯でのカニ、ナマコの説明など、とくに長男は興味津々といった様子でした。子どもにとって初めてシュノーケル体験でしたが、とても楽しめていたようです。ありがとうございました!
磯あそびの考え方が変わりました。こんなに楽しくて充実した時間になるとは想像していなかったです!知識もたくさん増えたし、何を質問しても何でもすぐに答えてもらえたし。ほぼプライベートでぜいたくな時間でした。シュノーケリングも言わずもがな、期待以上であんなに浅瀬なのに魚がたくさんいて驚きました。カニや貝に触られたことが、私個人的には楽しかった。人生変わりました!
初めてのシュノーケリングでしたが、とても海がキレイで陸の近くなのにたくさんの魚が見れてびっくりしました。景色もよく、人もそれほどいないので、快適にぜいたくに体験できました。大きな魚にも会えて、想像以上に楽しめました。また家族で来たいです。
あつい中、つめたい海に入れてとても楽しかったです。色とりどりの魚を見たり、なまこをさわれるようになりました。いつでも、きゅうけいができて、つかれることなく、楽しく泳ぐことができました。きれいな貝を探したりして、とても心が気持ちよくなりました。海の後のアイスは最高でした!
今回2回目の参加で、伊勢エビが見られて、ウミウシを見れて、とても楽しかったです!!海もとてもきれいで感動しました。キャプテンの説明が分かりやすく、最高でした。また来たいです。
説明がとても分かりやすく、生き物の解説もとても興味深い内容でした。磯観察もよかったですが、シュノーケリングはいろいろな生き物が見れて、娘もとても楽しんでいました。なまこやうに、うみうし、いろいろな魚が本当に身近に見ることができ、ぜひ次は下の娘も一緒に参加したいと思いました。
子どもがすごく楽しそうに、いきいきとしていて参加できてよかったです!初めてのシュノーケリングでしたが、ウェットスーツの着方からマスクのつけ方、呼吸の仕方すべて教えていただきキャプテンのお人柄もとっても優しくてかっこよかったです。子どもは貝をたくさんとっていました。きれいな魚をたくさん見れて本当によかったです。どうもありがとうございました。
シュノーケルやウェットスーツの取り扱いから丁寧に教えていただき、初心者でも安心して参加できました。小1の息子も初めはこわごわとしていましたが、すぐに「キャプテン!」と自分が見つけた生き物が何なのかを教えてもらいに行っていました。毎年何千人もの小学生を指導しているだけあり、子どもの扱いに慣れていらっしゃるとのことで、危険な生物や場所など教えていただきながら、小さな子供でも心から楽しむことができました。また伺いたいと思います!
お天気も良くて透明度も高くて魚がたくさん見れて良かったです。子供も大人も楽しめるツアーで大満足でした。ウミウシ探しでトコブシがとれたのが感動でした。トコブシの吸引力にびっくりしました。海や魚にやっていいこと悪いことなどを教えてもらい、色々と体験できたのが本当に良かったです。キタマクラかわいかった。ヘダイ大きくてびっくりしました。
自然豊かな所で非常に楽しめました。息子は「楽しかった」と喜んでいます。キャプテンの人柄はすごく良く、楽しめる時間を提供してくれました。見た魚:ゴンズイ、ウツボ、タカノハダイ、クサフグ、キュウセン(オス、メス)、ハタタテダイ、ハコフグ、チョウチョウウオ、ヘダイ、マダコ(子供が見たと)、カミナリベラ、ウルメイワシ。
今日は素晴らしかったです!ローガンとハンター(外国人の息子さん達)に優しくシュノーケリングの仕方を教えていただき、本当にありがとうございました。またすぐにでもやりたいです!
磯観察から始まり、いろいろちえをさずけてくださり、ありがとうございました!!シュノーケリングの最初はどうなるかと思いましたが、キャプテンのレクチャーにより、楽しみながらできるようになりました。子供の成長を感じることができ、とても良かったです。
石のうらにウニがたくさんくっついているのを初めて見ることが出来ました。サザエやトコブシなど他の磯では見たことがなかったので、嬉しかったです。キャプテンの海についてのお話しは聞いていてたのしかった。海がますます好きになりました。ありがとうございました。
磯探検〜シュノーケリング、Wで楽しめて良かったです。キャプテンの知識もほうふで、とても勉強になりました!また、遊びにきたいと思います^^
最初は子供も緊張気味でありましたが、シュノーケルでは魚が見れて楽しかったようです。興味をもってくれてよかったです。これを機会にシュノーケルを楽しんでいきたいです。ありがとうございます。
東京の海では見れない、出来ない、貴重な体験をさせてもらいました。ヤドカリ、カニ、ナマコ…見るだけでなく触れることも出来、最高でした。シュノーケルでもキレイな魚を見れましたが、娘が予想以上にシュノーケリングを怖がり十分できませんでした。ただそのような娘に対しても、マンツーマンで優しく教えてくれたキャプテンに感謝です。トム&ジェリー(キャプテンの息子2人)もとても感じがよくて娘もなついていました。子どもと参加させて頂いた私にとっては、トム&ジェリーに大変感謝です。来年もまた来て、今度は娘とシュノーケリングを楽しみたいと思います。キャプテンからもらえる写真も楽しみです。
色々な魚やウミウシが見れてうれしかったです。今回、子供の夏休みの自由研究でウミウシを見るために下田に来ました。思ったよりも透明度が良く、浅瀬にたくさんの魚がいました。ウミウシも黄色とひらひらした白色のウミウシ、青色のアオウミウシ、緑色のウミウシの4匹見れました。トム&ジェリーも案内してくれてよかったです。娘が大きくなったら、一緒にダイビングをやりたいと思っています。
スノーケリングは初めてだったが、最初はこわかったが、なれてくるととても楽しくいろいろな魚が見れて良かった。最初は全然出来なかったけど、だんだん出来るようになって、最後はたくさん見れる様になってとても楽しかった。子供が最初はなかなかなじまなかったのですが、なれてくると自ら泳ぐようになって、楽しめることが出来ました。子供達が海に親しむことが出来て、大変良い経験になりました。ありがとうございました。
親子共々、初めてのシュノーケリングで特に小1の娘ができるか少し不安に思っていました。案の定、泣く娘。「あぁ〜…」と思いましたが、キャプテンに根気良く教えてもらう内に徐々にマスクをつけられるようになり、顔を水につけることまで!沢山の魚を見ることができ、タツノオトシゴを見られるサプライズまで体験することができました。何より家族で楽しい思い出を共有できたことが嬉しいです。自分達だけでは見つけられなかった磯の生物を沢山見られたことも、貴重な体験となり、良い1日でした!ありがとうございました。お兄ちゃん先生達にも感謝。来年もまた来たいです。
対象年齢外が2名いたにも関わらず、あたたかく対応して下さり、ありがとうございました。親子で案内をしてもらえたので、子どももスムーズに海に入ることができました。浅いところにもたくさん魚がいて、透明度もよく、浅瀬でのカニや生き物の捕まえ方含め教えてもらい、たくさんの生き物をみることができて楽しむことができました。ありがとうございました。
今日は貴重な体験が出来た半日でした。ありがとうございました。弓ヶ浜へ毎年夏に来ており、早20年が経ちましたが、実は逢ヶ浜に初めて来ました。今回は家族5人全員での参加です。シュノーケルについて娘三人は初めてでした。だから安全面や正しい楽しみ方をしっかりとキャプテンにレクチャーしてもらいたくて、今回この半日ツアーに申し込みました。娘三人はスイミングで泳力を鍛えているものの、シュノーケルを使っての泳ぎ方は全く別物でマウスピースのくわえ方からゴーグルのはめ方まで、ゆっくりと丁寧にキャプテンに教わったお陰で、終わり頃にはシュノーケルをくわえたまま潜っていました。妻も申し込み当初は嫌がっていましたが、体験の終わり頃には沢山楽しんでいました。シュノーケル中にチョウチョウウオやカサゴやウツボ、更には伊勢海老やサザエまで、沢山発見出来ました。娘達といつまで一緒に遊行が出来るか分かりませんが、今回の旅行の思い出の一つになりました。安全で楽しく半日を過ごせました。今日はお世話になり、ありがとうございました。友人達にもおすすめさせて頂きます。
海がとにかくきれい。こんな透明度見たことない。魚が本当にたくさんいて子供も大喜び。ハワイ、グアムでもこんなに見れないレベル。キャプテンが詳しく解説してくれるので、ありがたかった。すごく楽しかった。キャプテンがたくさん教えてくれて、シュノーケリングの楽しさを教えてもらった。子供達もはじめてだったけど、すごく楽しめた。貴重な体験ができました。磯生物ツアーも小さい子供も楽しめてよかった。
最初は呼吸ができなかったけど、教えてもらってできるようになってとても楽しかった。色んな魚が見れてよかった。特にキュウセンがきれいだった(8歳娘)。ウニも触れたし、ウニがかわいいと思った。ウツボやゴンズイなどの危険生物にも会えておもしろかった(10歳息子)。娘が生き物が触れず、シュノーケリングもビビってとても心配だったが、丁寧に教えていただき、最後には「もっとやりたかった」と言っていたので、やってよかったな、と思った。トムとジェリーくん(キャプテンの2人の息子たち)がいてくれたのも、とてもよかったです。思ってたより色んな魚も見れて私自身も楽しめたので、この夏の良い思い出となりました。ありがとうございました(母)。子供たちに生き物に触れるという経験をさせていただき、ありがとうございました(父)。
磯観察ありのシュノーケリングの当プログラムは大変楽しかったです。台風直後にもかかわらず、透明度が高く多くの生物が良く見れました。キャプテン、トム&ジェリーくん(キャプテンの2人の息子たち)に感謝です。いつものシュノーケリング体験に比べて、学び・気付きがあり、最高でした!
今日はありがとうございました^^ お天気が心配でしたが、お電話をいただき時間をずらしてくださったおかげで無事に体験ができました。キャプテンのお話はわかりやすく、おもしろくて大人も楽しかったです。磯観察はウニやナマコを初めて手にのせてもらったり、トム&ジェリー(キャプテンの息子2名)がいろいろつかまえて見せてくれてたのしかった!!シュノーケリングも5人が初めてでしたが、心から楽しくて、時間がすぎるのが早かったです!!いつまでも続けていたいと思いました!また絶対に来たいです!!サイコーの時間をありがとうございました^^ キャプテンもトム&ジェリーも大好きです!!お世話になりました。シュノーケリングでいろいろないきものやかいそうをみれてたのしかったです。シュノーケリングできれいなさかなやかいすいをみれてたのしかったです。
海がとてもキレイで感動しました。魚もたくさん見ることができて、まるで水族館のなかにいるような気分でした。予定を1日前倒ししての参加でしたが、おかげでとてもキレイな伊豆の海を堪能することができました。子ども達も初めてのシュノーケリングで最初はおそるおそるでしたが、段々と慣れて楽しんでいました。キャプテンの楽しいお話とたくさんの海の生き物のお話のおかがで楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます。息子1「海がしょっぱくてびっくりした。魚がたくさん見れてうれしかった」息子2「青い魚がキレイだった」また遊びに来たいです!
最高のコンディションでシュノーケリングができてうれしかったです!サザエ、バフンウニ、ムラサキウニ、カサゴ、イセエビ、ルリスズメダイ、チョウチョウウオ、タカノハダイ、クサフグ、カミナリベラ、オジサンなど、沢山出会えました!こどもも楽しくて夢中でキャプテンの後を追っていました。親子でお魚になった気分で楽しく泳げました。下田に来る際はぜひまた参加したいです。
初めての磯観察&シュノーケリング体験、大変勉強になりました。家族全員、特に娘たちが大喜びでした。機会がありましたら、また来たいと思います。キャプテンの親切なご指導、誠にありがとうございました。
海も文句なし、キャプテンの指導も素晴らしく、トータルで言うことない!!大大大満足でした!ここの海は最高です。海嫌いだった娘もお陰様でスノーケルデビューできました!ありがとうございました。キャプテンのおしえかたと気もちがよかった。トムとジェリーって、あのねことねずみのなまえだと思った(キャプテンの息子2名)。
まだ年長の息子を受け入れて頂き、案の定、泣いたり色々ありましたが、キャプテンは嫌な顔をせずに笑顔で対応してくださいました。海はとてもキレイで、息子はカニ探しなど磯遊びに夢中でとても楽しみんでいました!!ファミリーでの参加の方々ばかりで、雰囲気も和やかな感じのツアーでした。小さい子供だとシュノーケリングに少し不安がありますが、足のつくところでも充分に魚がたくさん見れました。キャプテンの息子さんもお手伝いしてくれて、とてもカワイかったです。さすが、キャプテンの息子さんたちです!また、今度ぜひ参加したいです!色々お世話になり、ありがとうございました。
説明がわかりやすく、子供達も怖がらずにシュノーケルを楽しめました。天気にも恵まれて沢山の魚が見れてたのしかった。3時間あっという間で、子供達にはトム&ジェリーくんが対応してくれたので、親子連れでも親もしっかりenjoyできたので満足です。キャンプもやられているとのことでHPをみてまた別のツアーにも参加したいと感じました。さむかったですが、ウェットスーツのあたたかさを知ったので買いたいと思います。今日はありがとうございました。
キャプテンが大人にも子どもにも楽しく話しかけてくれるので、すぐにグループみんなで一体感が生まれました。初めは少し不安そうな子どもも途中からは魚や貝を見つけるのに夢中になり、自分から色んなところへ泳いだり、周りのおともだちと協力したり、とても積極的にイキイキしていました。足がつくところでも透明で魚がたくさん見えるので、初心者でも安全に楽しめると思います。今日はパンとチョビという名サポーターもいて(キャプテンの息子2名)、たくさんのことを教えてくれました。キャプテンの子育てトークも別枠で聞きたいくらい興味を持ちました!「でっかいなまことウニをもって写真とったのは最高!毎週行きたい」と子どもにとっても夏休みの一大イベントになりました。
初のシュノーケリング、とても楽しくできました!沢山の種類の魚を間近に見ることができて、また来たいと思います!!キャプテンのお話も面白い話やためになる話も沢山あって、よかったです!(おいしいカニの見分け方とか…)海の地形についても分かりやすく説明してくれたので、安心して海に入れました!本当にありがとうございました!
かぞえられないくらいたくさんの魚が見ることができた!ずかんにのってない魚が見れたよ!いろいろな魚に会えてうれしかった!!ナマコとうにをもってみて、ナマコはこんにゃくみたい。うにはトゲトゲでいたいと思ったけど、いたくなかった。親切な説明で、怖がっていた子どもたちもたくさんの魚を見ることができました。
初めての海旅行!海のしょっぱさ、波のすごさ、日差しの強さ等、体いっぱいで体験できたことがすごくよかった。シュノーケリングに参加して、更に自然に生きる生物を自ら見に行き、体験できたことは子どもたちのこれからの経験にきっと生かされると思います。海が好きから始まったキャプテンの仕事ぶりもすごくうらやましいなと思います。好きなことが仕事にできることは、大切だと思うし、子どもたちにもそういう選択をして、将来仕事をしていけるといいなと思います。海の自然はすごくすごくよかったです!!また来年もできるといいな〜。次回までには、くつや装備もそろえてきたいです(笑)。
初めてのシュノーケリングで泳ぎに自信がなくきんちょう気味でしたが、初めて見る海の魚の群れにおどろきと喜びですぐ慣れることができました。キャプテンの声がけにきんちょうもほぐれ、楽しいシュノーケリング初体験ができました。ハコフグ、キュウセンのキラキラした姿やカゴカキダイの黄色と黒のシマシマがとても鮮やかで、思わず歓声をあげてしまいました。子供が海を好きになって、自然を体験して、生きることや環境に気をつけるよう、きっかけとなればと思いました。
キケンな生き物がいましたが、魚をたくさん見れてよかったです(長男)。キャプテンのおかげでウニをさわることができました(次男)。弓ヶ浜のとなりに、とてもキレイな浜があるとは知りませんでした。シュノーケリングも初めての体験でしたが、とても水がキレイで楽しめました。ウツボを見たかったのですが、次男が寒がってしまって2回目入れず残念でした。ぜひ来年はチャレンジしたいと思います。スーツやゴーグルをかしてくれて、とにかく安全にシュノーケリングを楽しめてよかったです。海の美しさと楽しさを知ることができました。ありがとうございました。
息子(7才)は初めてのシュノーケリングでしたが、とても分かりやすく教えて頂いて、楽しかったと言っていました。魚や貝、ナマコなどの説明もとてもおもしろかったです!コロナ禍で遊びが限られる中、とても貴重で楽しい夏の思い出ができました。キャプテンがとても親しみやすいキャラクターでお話もとても上手なので、あっという間の楽しい3時間でした。ありがとうございました!!
本日はありがとうございました!8才(2年生)、9才(4年生)の子供たちはそれぞれ泳ぎが苦手(2年)だったり、ビビリだったり(これも2年…)、チャレンジ精神旺盛だったり(4年)、怖いもの知らずだったり(4年)、それぞれ個性がちがうのですが、各々に最適なフォローをして頂き、2人とも満足した時間をすごしました。親だけでは体験できないことも多かったので、本当に参加して良かったと思います!2人の良い夏休みの思い出になりました。
上の中学生の子も最初はのり気でなかったのですが、楽しくすごせたようです。9才の子は生きものがすごく好きなので積極的に参加していて楽しめていたようでよかったです。写真をたくさん送っていただけるとのことで楽しみにしています。特に下の子が生きものが好きなので、キャプテンがこれまでに撮られた珍しい魚や生きものなどの写真も一緒に送っていただけるととても喜ぶと思います。今日は貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
海が透明度高くきれいで、魚を沢山見ることができました。ふだん海の生き物とふれあうこともなかなかできないので、磯観察も楽しかったです!!キャプテンも明るく楽しいお話をしてくれて、また来たいと思いました^^
キャプテンが海にすごく詳しくて楽しい。ナマコに砂のエサをあげたら食べてくれてとてもかわいかった。ヒトデの形が普通は星型なのに丸い真ん中から足が細くて面白かった(ニホンクモヒトデのこと)。もぐって貝とかトコブシとかヤドカリとかいっぱいとれて楽しかった。海水がしょっぱかった。マスクを使うと海でも息ができてすごい。ヘダイが大きかった。
最初は子どもが海になじまず、シュノーケリングを嫌いになってしまうかと心配になりましたが、丁寧にご指導頂いたおかげで、シュノーケリングも得意になり、とても楽しむことができたのでよかったです。ナマコやウニも見てさわることができ、よい経験になりました。今度は、下の子も一緒に体験できると良いと思いました。ありがとうございました。
マダコとウツボが見れなくて残念でしたが、とても楽しかったです。ナマコとウニ、カニに触ったり、色々な魚を見たり良い経験が出来たと思います。ありがとうございました。
今日は子供と海を満喫出来ました。久し振りに磯で遊んだり、きれいな魚を見て童心に帰って楽しかったです。小学2年の子供も磯遊びでカニをつかまえたりやどかりをつかまえたり、目を輝かせて遊んでいました。子供がシュノーケリングで海にもぐるのが怖くて泳ぐのは厳しかったですが、キレイなお魚をゴーグル越しに見ることが出来て、感動していた様です。海水浴に来ても、魚や生き物のことやシュノーケリングの仕方などが分からなかったので、良い経験になり、これからも子供と一緒に自然と触れ合って行こうと思える様になりました。生きものの名前や生態を確認しながら自由研究の宿題を楽しくやっていきたいと思います。又、遊びに来たいと思います。有難うございました。
初めての体験でした。とても楽しくていろいろな魚も見れたし魚の名前も知れました。今日、海がとうめいできれいで魚もよく見えて楽しかったです。「いそ遊び」が楽しかったです。やはりガイドさんの説明があると、見方がちがって新しい体験でした。次回は9月の土日でヒリゾ浜ツアー組んで頂けたら参加したいです。ありがとうございました。いろいろな魚が見られました。楽しめてよかったです。ありがとうございました。初めて体験したけど、とても楽しくできました。時間も長かったので良いと思いました。またやりたいと思いました。いろいろな魚が見られました。海がキレイでサイコーにきもちよかった。
東京では見られない色々な生き物を見ることができて楽しかったです。シュノーケリング初体験でしたが、丁寧に教えていただきすぐに出来るようになりました。こんな浅瀬に、これほどキレイな別世界が広がっているとは!来夏が楽しみです。キャプテンのお話も楽しく伺えました。海の色々な知識も伺えてとても良かったです。シュノーケリングは初めてだったし、自分から参加しようというレジャーではなかったけど、体験できて本当に良かったです。とても楽しかったです!浅瀬で楽しめるのが、親子の共同体験として最高だと感じました。
ゴーグルとシュノーケルがむずかしかったけどおもしろかった。終わったあとのサービス、アイスうめ〜。ウツボが見れて良かった。いそあそびでカニとヤドカリをつかまえた。楽しー。きれいな魚がいっぱい見れて良かった。ウニがおいしそうでした。ナマコ、トコブシさわれました。磯あそびもシュノーケリング体験できてよかったです。キャプテンのていねいな説明と指導が良いですね。グッド!
キャプテン本日はありがとうございました。息子にとって貴重な体験になりました。また参加したいです。きゃぷてん、ありがとうございました。
初めてのシュノーケリングでしたが、プロの方に教わりながらでとても心強く楽しく体験できました。家族で海に来ても気づかない生き物をたくさん見つけることができたし、何より大人から子供まで海って楽しい!と思うことができました。祖父は高齢で全てを楽しむことはできませんでしたが、親切にご対応いただきありがとうございました。少しの時間差で海が冷たくなったり、岩にぶつかってキズつりたり、自然を体験できました。アイス、海を見ながらおいしかったです。また、南伊豆に来る時にはキャプテンに教わりながらシュノーケリングをしたいね…とみんなで話しました。また是非よろしくお願いします。
大変感動致しました。ナマコを触るところか、持てたことにおどろきました。石をひっくり返すろとたくさんの魚、貝が居ることにおどろきました。シュノーケリングで間近に魚がみれてうれしかったです。小学校1年生でもしっかり体験できて良かったです。海そうも色々な種類がいることにビックリしました。とこぶしが見れて、触れたことが良かったです。
子供たちの初体験シュノーケリング。生き物が好きな子供達は磯観察でも大喜び。どんな名前でどんな生き物かのせつめいまでありとても楽しかった様子。シュノーケルもたくさんの魚がみれて楽しかった。小学校で水族館に行く予定がコロナのえいきょうで行けなくなってしまったので、本物がみれて良かったです。海もとてもきれいでした。キャプテンがいろいろ教えてくれて勉強になりました。
とてもやさしく教えてもらい楽しく過ごせました。ありがとうございました。
キャプテンのスムーズな進行、他の参加者の方々との自己紹介タイム…過ごす時間を最大限楽しめるよう工夫されており、終始充実した時間を過ごすことができました。メインイベントであるシュノーケリングも大変満足できました。透明度の高い海、安全な波場、可愛いお魚たち、また会いにきたいなぁと思います。とても楽しい時間をありがとうございました。
初めてのシュノーケリング体験でしたが、丁寧に教えていただき、すぐに出来るようになりました。たくさんの可愛いお魚たちと出会うことができ、とても楽しかったです。いつもはこわくてさわれないような魚もさわることができました。
トコブシ、超可愛かったです!程よい強さの波でボーッとゆれるのが気持ち良かったです。キャプテン最高!!!ウツボが見られた時は興奮しました。ナマコが規格外のデカさでびっくりしました。友達とまた来たいです。Nice ocean with various fishes.
家族全員(参加者)の海遊びを見て楽しみました。休んでいて風が気持ちよかったです。キャプテンがイケメンでやさしく最高でした。また来たいです。キャプテンに何を聞いても答えてくれるし、優しいので話しかけやすくてとてもよかったです。わたしがこわかった時、キャプテンがいっしょに泳ぐ練習してくれたり、魚の名前を教えてくれたりして、すごく楽しかったです。ありがとうございます。泣いてこわがっている娘にやさしく手取り足取り教えて下さり、泳げるようになりました。キャプテンはやさしく、何でもおしえてくれて、説明もわかりやすく、安心して参加できました。ありがとうございました。キャプテンサイコー!!!
久々のシュノーケリング体験(息子は初めて)でしたが、逢ノ浜というロケーションも最高でしたし、何よりキャプテンの的確なガイドのもと、生き物をいろいろ見ることができ有意義な体験でした。小さなお子さんでも楽しめると思います。キャプテンお世話になりました。ありがとうございました。
うみでなみがこないうみなんてはじめてみました。おさかながいっぱいいました。初めての磯観察とシュノーケリングで少し心配な所もありましたが、キャプテンが教えてくれたので楽しかったです。いろいろな魚が見れました。息子の誕生日にシュノーケルをプレゼントをしたことがきっかけでシュノーケリングに興味をもちました。わかりやすく説明、指導をしていただき、初心者でも楽しくシュノーケリングをすることができました。とても楽しかったです!ありがとうございました!とても楽しかったです。海きれい!キャプテン最高!!また必ず来たい!!!
初めてのシュノーケル体験でした。安心して体験できたし、想像以上の楽しさで最高でした。沢山、魚もみれたし、キャプテンが優しくて子どもの質問に全て答えてくれて、子供もベッタリでした。初めて知ることもたくさんありました。とても良い経験が出来たので、また来年も遊びに来たいです!!感動しました。
スケジュール
日程 | 2023年7月15日(土)〜8月31日(木) ※2023年度のご予約は、2023年3月1日からとなります |
時間 | ★その日の潮位により、午前コースか午後コースのいずれかとなります 午前コース:8時30分~11時30分(※10分前集合厳守になります) 午後コース:12時30分~15時30分(※10分前集合厳守になります) *ご予約ページのカレンダーに「AM」、「PM」と記載してあります(AMの場合は午前コース、PMの場合は午後コースとなります) |
解散/集合場所 | 弓ヶ浜海水浴場隣の逢ヶ浜のあずま屋の下 ※地図はこちら(休暇村南伊豆から徒歩10分程度です) ※更に詳しい写真付きの地図はこちら(弓ヶ浜海水浴場~逢ヶ浜までの行き方) ※水着に着替えた状態でお待ちください ※現地に駐車場、トイレ、シャワー施設はありますが、更衣室、売店、自動販売機などはございません ※現地の駐車場を使用する際には、2,000円の駐車料金が別途必要です ※道に迷った際に携帯に電話をしていただいても、体験準備中&体験中は電話に出ることができません。しっかりと上の地図を事前にご確認していただいてからお出掛けください。また、お盆期間中などは道が大変混みますので、余裕を持ってお出掛けください。遅れて来られますと他のお客様に迷惑がかかります ※季一遊(弓ヶ浜の右側にあるホテル)に宿泊の方は、シュノーケリング体験場所まで無料送迎をしてもらえますので、ホテルに直接お尋ねください |
対象 | 海中で目を開けられる小学1年生以上 ※海水が目に入ることを怖がるとさすがにその先に進めません ※保護者も必ず一緒にご参加していただきます(有料参加) (例:小学3年生+小学5年生+お父様) ※カップルや社会人などのグループも大歓迎です ※1組2名様以上でお申し込みください |
参加人数 | 4~10名様(※午前コース、午後コースそれぞれ3~4組限定) ※キャンセル待ちの対応はしていません ※定員(4名様以上)に達しない場合は実施いたしません |
参加料金 | お一人様6,000円(土日祝日・ピーク時(8月1日~18日)は+1,000円) ※参加料金は全て税込です |
料金に含まれるもの | シュノーケル&マスク&ライフジャケット&ウェットスーツのレンタル、温水シャワー&水中写真(後日メールで送信)付きです |
スケジュール | <午前コース> 08時30分~08時40分:自己紹介、注意事項の説明 08時40分~08時50分:海の生き物・生態系・環境のお話 08時50分〜09時20分:タイドプール(水深15㎝程度)で磯観察 09時20分~09時40分:休憩、ウェットスーツに着替えてストレッチ 09時40分~11時10分:シュノーケリング体験(浅瀬から徐々に水深1m位のところへ) 11時10分~11時30分:温水シャワー、解散 <午後コース> 12時30分~12時40分:自己紹介、注意事項の説明 12時40分~12時50分:海の生き物・生態系・環境のお話 12時50分〜13時20分:タイドプール(水深15㎝程度)で磯観察 13時20分~13時40分:休憩、ウェットスーツに着替えてストレッチ 13時40分~15時10分:シュノーケリング体験(浅瀬から徐々に水深1m位のところへ) 15時10分~15時30分:温水シャワー、解散 ※基本的には足の着く場所でシュノーケリングを実施しますが、参加者のレベルに応じてガイドの判断により臨機応変に対応します ※午前は透明度が高く、午後は水温が高いです。それぞれにメリットがあります ※磯の状態やその日の透明度によって、磯観察の時間を調整します ※潮があまり動かない小潮・長潮・若潮、大潮・中潮の満潮時には、磯観察の時間が短縮する、もしくは実施ができないこともありますので、ご了承ください ※当日の潮の状態を調べるにはこちらが便利です(◎の干潮時がオススメ!) ※海水温が温かくなる8月半ば以降が特にオススメです ※クラゲの状況はお盆の頃に2日間ほど出ます。そのような時には、クラゲが少ないエリアをご案内しています |
貸し切りコース | ★リピーターさんからの声にお応えし、キャプテン1日貸し切りコースの登場です★ 条件:その日のご予約がまだ0名様の場合 人数:8〜12名様くらい(1グループのみ/仲良しな2〜3家族のイメージ) 時間:8時30分〜15時00分(※10分前集合厳守になります) 内容:「磯観察&シュノーケリング体験」に以下の内容がプラスされます。 ・シュノーケリングをしながらの釣り体験(短い竹竿を使って、磯で餌を取って、海中で魚が餌をパクっと食べる瞬間を見ることができます) ・岩からのオーシャンダイブ(海面から1〜3mくらいの岩の上からジャーンプ!水深は5mくらいあるので、ジャンプをした後、海底に足は付きません) ・おにぎり弁当付き ・料金:お一人様+4,500円 |
持ち物 | ラッシュガード(もしくは濡れても良いTシャツ)、アクアシューズ(もしくは濡れても良いスニーカー)、飲み物、バスタオル、日焼け止めクリーム、コンタクトレンズなど ※眼鏡を付けたまま、シュノーケリングはできません。シュノーケリングの際には、使い捨てのコンタクトレンズの使用をお願いします。また、度付きマスクのご用意はございません ※ご自身のウェットスーツ&シュノーケル&マスク&ライフジャケットなどを持ち込んでいただいても構いません ※ご用意できるウェットスーツのサイズは、身長190cmまで、体重90kgまでとなります |
雨天 | 多少の雨なら実施しますが、うねりが高い、透明度が悪い、大雨・雷などの時は中止となります。中止と判断した場合、当日の7時頃(午前の部)、11時半頃(午後の部)にご連絡をいたします。天気が直前に変わるなどの際には、現場判断とさせていただきます。 |
写真掲載の許可について | 当日撮影させていただきます写真や動画は、エコサーファー公式サイト、SNS、チラシ等で使用させていただくことがありますことをご承知おきください。 |
キャンセル | 【エコサーファーからのお願い><】 自然の豊かさをじっくりと味わって頂くために少人数制の体験を行っています。 そのため、予約の仮押さえ等がありますと他のお客様の受け入れが難しくなる場合があるため、 しっかりとスケジュールを抑えた上でのご予約をお願いします。日程変更の際には、+500円いただきます。また、お客様のご都合によるキャンセルにつきましても(交通渋滞、体調不良など含む)全額キャンセル料金をいただきます。無断キャンセル :料金の100% 当日 :料金の100% ~1日前 :料金の80% ~3日前 :料金の60% ~7日前 :料金の50% ~14日前 :料金の30% |