現地で英会話!

エルニドからの、次の目的地は、フィリピンの首都マニラ!

ま〜、見事なまでに、ビル、ビル、ビル!!!


ネットで検索した結果、一番良心的で対応のやり取りが一番良かった語学学校に2日間通うことにしました。

正直、2日間通ったところで、英語力が伸びるとは全く思ってはおらず、子ども達が「英語を話す」ということに、何となく慣れるというか、「あぁ、こんな感じなのね〜」と雰囲気だけでも味わうことができたらなぁ…くらいの気持ちで受講しました。

授業は1レッスン50分間で、その後10分間の休憩。

午前は9時〜12時の3レッスン。
午後は13時〜16時の3レッスン。

つまり、2日間で計12レッスンをマンツーマンでフィリピン人の先生にお願いしました。


受講したのは、僕、長男、次男の3人で、あっという間の2日間でした。

2日目は最終日だったので、授業の一環として、先生方3人と僕ら3人の計6人でランチへ連れて行ってもらいました。

ランチの内容は、フィリピンの家庭料理をリクエストさせていただき、語学学校から徒歩で素敵なレストランへ。


僕自身はこの旅で多くのフィリピン人と繋がることができ、旅の途中で出会ったハワイ在住のアメリカ人や現地在住の日本人に出会ったりなど、「やっぱり、旅での人の出会いというのは、何ともエキサイティングで、何か特別感があるよな〜!」と再度実感しました。

子ども達には、南伊豆という枠を大きく飛び越え、海外、地球規模で人と繋がり、色々な価値観を共有してくれたらな…と親は思うのです。

引き続き、子ども達と共に英語の勉強、頑張ります!

最近の記事

  • 関連記事
  • メディア掲載
  • 教育機関でのお仕事

コメント

この記事へのコメントはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.

PAGE TOP