今日(2014年5月15日)も杉並区の小学6年生90名ほどのガイドをさせていただきました。
・・・といっても、弓ヶ浜の区長の補佐です。
今日もめっちゃくちゃ勉強になりまして、夜な夜なブログを書きながらの復習タイムです笑。
今日は、大潮で、めちゃくちゃ、凄いのがいましたよ!
まず、今日の目玉は、アオリイカ。
これ、アオリイカの子供ですが(体調は10cmほど)、何と、タイドプール(潮だまり)で小学6年生が手で捕まえたのだから、凄い!
刺身にして食べたいところですが、漁業権もなく、今日は磯観察が目的ですから、ちゃんとリリースしましたよ。
さて、次に珍しいなぁと思ったのが、こちら。
キレイな紫色をしたアメフラシの仲間で、カメノコフシエラガイ。
はい。アメフラシやウミウシって、貝の仲間なんです。今日もいたのですが、たまに硬い貝殻が、このぐにゃぐにゃした中にうっすら残っているものもいるんです。
しかし、この写真、マクロモードで上手に撮影できました!実に綺麗な色と模様ですよね。
そして、次はこちら。これは、そこまで珍しくはないのですが、ヒラワタクズガニ。
ピントが合っていなくてすいません。海藻に隠れて、捕まえてもちっとも動かず、静かで可愛げなカニです。
そして、最後にちょっと小ネタを。
こちらはムラサキウニを割ったところですが(弓ヶ浜の区長は、漁師さんですから、このような観察が特別にできるのですが、漁業権をもっていないのに、こういった行為をすると捕まりますので、ご注意を!)、ワタの色がオレンジ色(橙色)をしています。つまり、これはメスになります。
ちなみに、オスは黄色でもっと鮮やかな色をしています。
はい、ウニは割ってみないと、オスメスが分からないのです。
それでは、どっちが美味しいのか?
・・・答えは、メスです。
サザエにしても、アワビにしても、美味しいのは、肉厚で、肉も硬い、オスが美味しいのですが、ウニだけはメスが美味しいのです。
これ、僕も今日、はじめて知りました。
本当に、本当に、僕はこうして、どんどん磯の世界にハマっていっています笑。
だって、これを見ている皆さんも、ちょっと興味津々でしょう。
ぜひ、夏だけでなく、それ以外の季節も磯に足を運んでみてくださいね。
そこには、素晴らしい世界が広がっていますよ~。
伊豆の自然を実際に体験しに来てくださいね~。
コメント