東京都杉並区の磯観察のガイドを、週2回ほどのペースで担当させてもらっていますが、もう楽しくって、楽しくって、仕方がありません。
伊豆は、自然体験をするには、本当に最高の環境ですね!それを日々実感しています。
さて、それでは、一気に7点の写真をご紹介します。
ちなみに、全部、磯観察で捕まえたものです。決して、潜ったとか、釣ったとか、そういうことではなく、全て手づかみです。
まずこちらは、イソテッポウエビ。イソスジエビというエビは誰でも捕れるくらいいっぱいいますが、このイソテッポウエビはそんなに多くは見つけられません。
それも、お腹にはこんなに卵を抱えていました。卵は何ともキレイな黄緑色をしていました。僕も初めて見ました。
こちらは、ヒメマダラウミウシ。これも珍しいですね~。ちょっとピンク色っぽいものも、ちょうど今日見つけました。
こちらは蛙のような顔をしたカエルウオ。とっても可愛らしい顔をしています。これ、タイドプールでは良く見ることができる魚なのですが、手づかみで捕まえたというのが、凄い!
こちらは、キヌハダウミウシ。調べてみると、ウミウシは1,000種類以上もあるようです。僕が今、磯観察で一番はまっているのが、このウミウシ。なので、その1つ1つを僕がしっかり撮影して、「逢ヶ浜で出会えるウミウシ図鑑」のようなものを作りたいなと思っています。
こちらはマダコ。今年初です。やっぱり、捕れましたね!タコは小学生たちにも大人気!
タコがいるなら、イカも!・・・ということで、こんなに小さなコウイカ。これも手づかみで!!
そして、ビックリしたのが、こちら。カサゴ科のムラソイ。これを手づかみで捕まえたから凄い!!
というように、南伊豆の磯には生き物がたくさんいます。そろそろ、シュノーケリングも本格的にシーズンインです。おかげさまで、7月、8月、9月のシュノーケリング体験も、既に半分くらいの予約をいただいております。ご興味のある方は、お急ぎください。詳細はエコサーファー公式サイトよりどうぞ。
コメント